JavaScript

prototype.js

NO IMAGE

JavaScriptはオブジェクト指向言語である しかし、Javaみたいにクラスを作っていくのではなく、関数オブジェクトのprototypeオブジェクトに振る舞いを追加してオブジェクトの形を作る インスタンスの振る舞いを後から拡張・変更可能にしているらしい prototype.jsというライブラリを使用するとクラスベースの開発が可能とのこと。 早速Eclipse Aptanaプラグインを使用してA […]

とりあえず環境ダウンロード

NO IMAGE

開発者ならブラウザはFireFoxを使うべきと聞いたことがあるのでとりあえずFireFoxをダウンロード また、愛用のEclipseにAptanaプラグインを組み込む *1 FireFoxにはアドオン機能があるが、アドオンプラグインをダウンロードしてもxpiファイルができるだけで何も起こらなかった。ブラウザにドラッグアンドドロップすればインストールできた これでJavaScriptの開発環境はOK […]

9月はJavaScriptを勉強する

NO IMAGE

1ヶ月に1つの技術を勉強することを決意しました。 9月はJavaScriptを勉強します。 まずはこの辺からかな。 とほほのJavaScript入門 http://pzxa85.hp.infoseek.co.jp/www/wwwjs.htm とほほのJavaScriptリファレンス http://www.tohoho-web.com/js/index.htm 【最終目標】 開発で困らない程度の基本 […]