ハワイ移住への人生戦略

1/3ページ
家族で11年連続13回訪れたハワイ。 「訪れる場所」から「暮らす場所」へ。 ビザ取得、資金形成、生活設計、働き方— 2028年移住実現に向けた準備と行動の全記録。

旅行好きの私が使っている旅行をタダで行ける可能性が広がるおすすめクレジットカード3枚【ハワイ旅行好き向け】

家族でハワイが大好きで、今年の年末に行く旅行をカウントすると、コロナ禍の2年間を除けば14年連続・通算17回目になります。 旅行に頻繁に行くようになってから、クレジットカード選びで旅行コストが劇的に変わると実感しました。 一見、年会費が高く見えるカードでも正しく使えば年会費以上のリターンを得ることができます。 今回は私が実際に使っている3枚のクレジットカードを紹介します。 私が使っているクレジット […]

年末年始に10年連続12回目のハワイ旅行に行ってきました

ハワイに住むまで続けるブログなので、たまにはハワイのことを書きたいと思います。 年末年始に10年連続12回目のハワイ旅行に行ってきました ブログの更新を止めていた時期だったので買いていませんでしたが、今年の年末年始もハワイ旅行に行ってきました。 今年は合計で10泊12日、 ・最初の7泊はシェラトンワイキキ ・最後の3泊はコオリナアウラニリゾート に泊まりました。 レンタカーを10泊借りて、空港降り […]

アメリカ永住権取得に向けて

ハワイに住む場合ビザはどうする? ハワイに住む場合は当然ビザが必要になります。 現在私たち家族は毎年ハワイに旅行に行っていますが、90日以内の滞在のためビザは不要です。 2年間有効なESTAという短期の米国渡航に必要な入国審査制度を利用して旅行に行くことができます。 ハワイに住む場合は当然ですが、90日以上滞在することになるため何かしらのビザの取得が必要です。 ビザには様々な種類があるようですが、 […]

ペーパーレスを推進

ハワイに住むためには当然家を借りるわけですが、そのとき日本の自宅はどうするかというと恐らく人に貸すことになると思います。 つまり日本には住所がなくなるわけです。 現在、日本の自宅にはいろんな書類が届きます。 ・広告などのチラシ ・税金の納付書 ・管理会社からの契約書 ・税理士からの引き落とし通知 ・シルバー人材センターからの清掃費用請求書 などなど。 これらの郵送物は、自分の実家に送ってもらうよう […]

【ブログ】アウトプットすることの重要性

インプットと実際の行動力で得たもの 私は月に数冊の本を読んだり、SNSやニュースサイトなどを利用してインプットによる学習を継続しています。 インプットするだけでなく、実際に書籍に書いてある良いことは具体的に実践することもできています。 本を読んだ人の数パーセントしか行動しない。9割の人は何もしないなどとよく言われますが、私の場合はとにかくやってみると言う感じで行動は意識的にしようとしています。 そ […]

【成功を目指す人必見】成功を目指すならまず「人生の目的」を決めましょう!

みなさん成功者になりたい!と頑張る人が多いですが、そもそも成功とは何なのでしょうか? 「成功」の状態とは人それぞれ違うと思います。 ある人にとっては「会社を上場させて大金持ちになることが成功!」という人もいるかも知れませんし、一方で「ある程度暮らせるだけのお金が得られて入ればあとは家族と過ごす時間が長い方が幸せで成功」という人もいるかも知れません。 でもどの考え方にも共通して言えることは、「自分が […]

【ハワイ好き必見】オススメのハワイでの移動手段を紹介するよ

「初ハワイ!アラワイ運河近くのホテルに泊まるけど、  アラモアナセンターまで20分かかる。  ハワイでの移動手段は何がおすすめなの?」 と知り合いから質問されました。 10年連続12回のハワイ旅行の経験を踏まえ、この質問に回答したいと思います。 そもそもハワイ旅行中の移動手段って何があるの? そもそもハワイ旅行中の移動手段って何があるのでしょうか?その答えが以下です。 ・タクシー ・バス(The […]

新規ビジネスの立ち上げ

現在私は、 ・IT事業 ・不動産賃貸業 の2つの事業を行なっています。 IT事業については、技術を教える仕事や システム開発を受注する仕事で主に上半期が 忙しいです。 今月から約半年間はIT事業が忙しくなります。 一方、不動産賃貸業は、 物件を買う時は大変なのですが、 買ってしまってからは、管理会社が物件を管理して くれるので、ほぼやることはありません。 そのため、下半期はとてもとても暇です。 I […]

ハワイ旅行 航空券を安く買う方法

今年12/26〜来年1/5の間、10泊12日でハワイ旅行に行きます。11ヶ月後の話ですが、もう行くことを決めているため、ホテルと飛行機の予約を終わらせています。 飛行機の航空券は昨日が帰る1/5の330日前だったため、最安値だと判断し買ったのですが、一夜空けた今日、私が取ったものよりも4、5万円安いものが出てきていました泣 昨日、もっと安いのが出てくるかもと思ったのですが、今でも十分安いこと、不動 […]

ハワイ旅行で英語は必須か?

日本人に人気の常夏の島ハワイ。ハワイに住みたいと考えている日本人は多いはずです。でも日本人は英語の習得レベルが低い国として有名です。これは学校教育に問題があるなどいろんな説がありますが、ところでハワイでは英語ができないと住めないのでしょうか? 結論から言うと、ネイティブレベルの英語はもちろん不要ですが、ある程度の英語力は必要だと思います。 では旅行となるとどうでしょうか?旅行の場合は逆の意見でそれ […]

1 3