hawasumu

1/21ページ

今期の納税1000万円超。税金をマイルに変える話

今月、納税1000万円を超えました 今期は物件の売却益に加えて、昨年購入した以下の記事のRCマンション2棟の家賃収入がフルで乗ったこともあり、最終的な税引前利益は3000万円を超えました。 9期法人を運営していますが、過去最高の売上と利益になりました。 RCマンション2棟1括購入! 節税を抑えて利益を出す方針 よくある「税金を減らすための節税」ではなく、私の考えはあえて節税を抑え、利益をしっかり出 […]

1棟売却後の投資状況を整理しました

先日、築30年のRCマンションを売却しました。 購入時よりも高く売れたこと、約7年所有していたことで残債がかなり減っていたため、税引後でもそれなりの手残りを残すことができました。 反面、16室あった物件だったため、売却による家賃収入はかなり減りました。 今回、1棟売却したので現時点での投資状況をまとめ、プロフィール欄も更新しようと思います。 売却前の投資状況 ・5棟57室(入居率98.25%)・総 […]

Masa Life Log を新しく始めます

2017年にスタートした「hawasumu.com(ハワイに住むまで続けるブログ)」を、このたび 「Masa Life Log(masalifelog.com)」としてリニューアルすることにしました。 ブログ名を変えた理由 当初は「ハワイに住むまでの道のり」を記録するために始めたブログでしたが、ここ数年で書きたいことが大きく広がりました。 もはや「ハワイ移住」だけでは収まりきらず、自分の人生そのも […]

旅行好きの私が使っている旅行をタダで行ける可能性が広がるおすすめクレジットカード3枚【ハワイ旅行好き向け】

家族でハワイが大好きで、今年の年末に行く旅行をカウントすると、コロナ禍の2年間を除けば14年連続・通算17回目になります。 旅行に頻繁に行くようになってから、クレジットカード選びで旅行コストが劇的に変わると実感しました。 一見、年会費が高く見えるカードでも正しく使えば年会費以上のリターンを得ることができます。 今回は私が実際に使っている3枚のクレジットカードを紹介します。 私が使っているクレジット […]

築30年RC物件を2100万円の手残りで売却した話

2棟目の物件を売却しました またブログを更新しなくなって1年半が経ってしまいました。 ブログは書いていませんでしたが、不動産投資も仕事も動いていました。この1年半の間にいろんなことが起こりましたが、少しずつ記録を再開していこうと思います。 今回は2棟目の物件が売却できた話です。 売却した物件 RCマンションで、スペックは以下の通りです。 ・築年数:30年・売却時の利回り:8.68%・満室時の家賃年 […]

RCマンション2棟1括購入!

3年前に物件を購入して以来、物件価格の高騰により全く物件が買えませんでしたが、この度、新たに2棟のRCマンションを購入しました。これで投資総額は5億円を超え、日米合わせて57室、家賃年収は5000万円を突破しました。失われた30年は不動産投資家にとって低金利のボーナスタイムです。これまでの経営で培った信用を活かして銀行から有利な融資を受けることができたため、しっかりと黒字経営を続けていきます。 最 […]

アメリカ不動産が満室になり月間家賃収入が日本円で約40万円に!

この1年間洗礼を浴びていたアメリカ不動産(duplexハウス=2室のアパート)が先日やっと2室目が決まったとの連絡があり、1年3ヶ月ぶりに満室になりました。 以下の記事のように所有9年目で初めて洗礼を浴びました。 実は1年間苦戦していたアメリカ不動産に復調の兆しが! アメリカ不動産はエリアを間違えなければ、不動産価格や家賃が上がります。 今回どのくらい上がったのかを記録しておきたいと思います。 物 […]

Buy Million, Own Million, Get Million!

この言葉は(タイトルは失念しましたが)ある海外不動産関連の書籍に書かれていたキャッチコピーです。 この著者はある成功者に目標を3段階に分けるようにというアドバイスと共に、この言葉を伝えられたとのことでした。 具体的には以下の通りです。 ①Buy Million 1億円相当の物件を買い(ローンでキャッシュフローが出る物件を) ②Own Million 1億円の資産を持ち(総資産からローンを引いた純資 […]

新築RCマンション建設の進捗

不動産賃貸業において数年前から中古のマンションが値上がりしてなかなか自分の購入基準に見合う物件が出てこなくなりました。 不動産投資ブームが巻き起こり、私も含めて第2の収益源を得たいと思っている起業家や早くFIREして会社を辞めたいと思っているサラリーマンがこの業界に参入してきたからです。 私の国内不動産購入履歴 私の国内での不動産の購入履歴は以下の通り。全てRCマンションです。 2018年8月:地 […]

実は1年間苦戦していたアメリカ不動産に復調の兆しが!

2015年に購入して今年で所有9年目となるアメリカ不動産。 購入から約8年間は、常に満室!家賃も上がるわ、物件価格も上がるわで無双状態でした。 しかし、この1年間は実はとてもとても苦戦していました。 この物件はDuplexハウスと言う2室のアパート(厳密的に言うと戸建ての真ん中に壁があり2ファミリーが住める家)です。 1室目の状況 1室目の入居者なのですが、なんとコロナ破産になってしまい、2023 […]

1 21