【国内不動産】格安SIMでコストカットできるか?
- 2018.01.08
- 未分類
【国内不動産】【ハワイ】格安SIMでコストカットできるか? ブログ移転しました。 こちらもよろしくお願いします。 日米の不動産投資でハワイ移住を目指す […]
ハワイ移住を叶える人生戦略
【国内不動産】【ハワイ】格安SIMでコストカットできるか? ブログ移転しました。 こちらもよろしくお願いします。 日米の不動産投資でハワイ移住を目指す […]
2017年が終わり、 確定申告ができる時期になりました。 私は2法人、1個人で事業を行っており、 法人は税理士、個人は自分で申告を行っています。 確定申告は面倒な作業ではありますが、 1年を振り返る良い時間にもなりますし、 何より今後、どのように売り上げていくか、 支出をしていくかを考える良い機会にもなります。 また、税金の仕組みも理解できるのも良いですね。 今年からe-taxを利用するので 自宅 […]
1棟ものRCマンションで 融資申し込みをしている地銀の 担当者から電話がありました。 「まだ融資の承認は降りていないですが 一度オフィスを見に訪問させてください」 と。 私の属性、金融資産等は問題ないと以前から 言われていましたが、 唯一、物件のエリアがこの地銀の営業範囲外 とのことで、次長レベルではOK、 支店長に良い材料を持っていきたいということで 住宅ローン借り換え、 クレジットカード作成 […]
【税金】確定申告のシーズン ブログ移転しました。 こちらもよろしくお願いします。 日米の不動産投資でハワイ移住を目指す│ハ […]
すでにとても実績を残されている大家が たくさん所属する「大家の会」に 自分も入れてもらいました。 最近は会ったり、コミュニティサイトで 自己紹介をしあったりしているのですが、 とてもレベルが高いです。 この会に入っているほとんどの人が 私が目指す目標レベルは達成している 状態で、今からでもハワイに住める人が ゴロゴロしています。 この会では自分は底辺に位置し、 自分の今年の目標はちっぽけなものだと […]
【成功法則】自分を引き上げられる環境に飛び込む ブログ移転しました。 こちらもよろしくお願いします。 日米の不動産投資でハワイ移住を目指す% […]
正月になると毎年行っていることがあります。 それは10年計画と、 今年一年、何月に何を行うかの月間計画を 立てることです。 2007年から行っており、今年で11年目です。 以下の本に影響され始めました。 計画や目標を紙に書くと達成する と多くの成功者が言っており、 確かに2007年に書いた目標は ある程度達成していると実感しています。 今年も正月に立てた目標と計画を達成するよう 頑張って行こうと思 […]
自分が経営しているIT会社の2期目が 11月で終了しました。 法人と個人事業主でIT事業を行っており、 法人の決算書作成などは税理士にお願い しています。 ただ、私の個人事業主分と 海外不動産を共同購入している妻の 確定申告は毎年勉強のために自分で やるようにしています。 (税理士代を節約という観点もあります) しかし、自分で誰もができる作業をしてしまうと、 他に重要な仕事をやる時間が減ってきてし […]
【ビジネス】10年計画の立案 ブログ移転しました。 こちらもよろしくお願いします。 日米の不動産投資でハワイ移住を目指す│̌ […]
12/25から行っていた ハワイ旅行から無事に帰ってきました。 旅行中に記事の投稿はできませんでしたが、 今年は、ワイキキ3泊、 コオリナのアウラニディズニーリゾート3泊の 6泊8日で行ってきました。 iPhone2台を全期間借りる レンタカーを全期間借りる ことで、ハワイ時間を無駄なく 過ごせたと思います。 毎年行っていますが、 行くことで改めて住みたいと思う気持ちが 強くなり、それにむけた行動 […]