家族の幸せが人生の最大優先事項
- 2017.11.08
- 家族
自分が父親から教わった
一番心に残っていることは
「家族の幸せが人生の最大優先事項である」
ということ。
仕事をしなければ、
給料が入ってこず、
家族を路頭に迷わせるので、
仕事を一生懸命頑張る
ことは必要かも知れません。
ただ、最近は心では思っていなくても
実際の行動は家族よりも仕事優先
にしている人が多いように思います。
家族を幸せにするために
仕事をやっている
これがおそらく本来の姿だと思い、
仕事があるから家族を蔑ろにする
というのは本末転倒だと思っています。
私は上記の考えから、
家族との時間を増やそうとして
フリーで仕事をしています。
会社員の頃よりも仕事の時間は
半分以下に減りました。
家で仕事することが多く、
いつも子供が学校から家に帰ってきたら
「おかえり」と迎えることが多いです。
そして子供と遊ぶことも多いです。
ただ最近は子供が家にいるのに、
たまに仕事を優先してしまう場合があり、
子供が小さい「今」、もっともっと
遊んであげなければと思っています。
-
前の記事
自分が稼働しなくても収入を得る 2017.11.06
-
次の記事
怒るのではなくルールを作る 2017.11.09