やる気に関する驚きの科学
- 2014.12.18
- 動画
ダニエル・ピンク 「TED やる気に関する驚きの科学」
http://www.youtube.com/watch?v=YcJJYQB0mY0
報酬を与えるという情報はより良い成果を産むわけではない。
これをしたらこれをあげますは動機付けにならず害になることすらある。
単純なルールと答えが明確な場合はその限りではないが、これは20世紀的な働き方である。
21世紀はアメとムチでやらせるよりも内発的動機付けをさせて自ら考えさせるようにしなければならない。
甘いアメで勧誘したり厳しいムチでやらせるのはやめよう。
Autonomy(自主性)・Mastery(成長)・Purpose(目的)
好きだからやる、おもしろいからやる!これが大切!
今日の一言
I cherish the autonomy and mastery, purpose.
今日までのページビュー
42055
-
前の記事
ハワイのイベント検索サイト 2014.12.17
-
次の記事
夢を常に意識する 2015.06.07