2008年4月

自宅サーバ公開のためのルータ設定

NO IMAGE

自宅サーバを立て、Apacheをインストールし、その中に入れたHTMLを外部に公開することができたのでその時のメモ。 ルータの 【LAN IP設定】 予約アドレス一覧に、サーバのIPを登録する。 今ルータに2台のPC(Windows:開発用、Linux:サーバ用)が接続されているが 外部からアクセスがきたら必ずサーバ用を見に行く設定を次にするために サーバに固定でIPアドレスを振る転送をここで行っ […]

Linuxをさわってみる

NO IMAGE

知らなかったコマンドメモ 【umask】 デフォルトのパーミッションを設定する値 rootユーザは022 一般ユーザは002 ファイルパーミッションのデフォルトは666 ディレクトリパーミッションのデフォルトは777 ファイルやディレクトリを作成するときは、 デフォルトから022などのumask値をひいたものが割り当てられる 【vipw】 /etc/passwdを編集するときに使用する viと操作 […]